FODプレミアムの加入を検討しているものの、
- 「他の人の評価ってどうなの?」
- 「自分に合ってるのか知りたい」
- 「他のサービス比較していいの?」
と気になっている方のために、FODプレミアムの特徴、口コミ評判、他の雑誌読み放題サービスなどと比較してどうかなどをまとめました。
FODプレミアムは、フジテレビ系の番組を中心に、海外映画やアニメなどの動画作品が見られて、雑誌読み放題や漫画の購入もできる幅広いコンテンツに対応したサービスです。
雑誌読み放題サービスを検討していて、FODプレミアムが気になるものの、加入してから後悔したくないと考えているならぜひご覧下さい。
FODプレミアムの特徴
フジテレビ系の番組が沢山見れる
FODプレミアムは、フジテレビ系のドラマ、バラエティはもちろん、それ以外にも、アニメ、海外の映画、日本の映画など幅広い作品が見ることができるのが特徴の動画配信サービスです。
FODプレミアムに加入していれば、CMなしでドラマを見ることが可能なだけでなく、万が一、地上波の放送を見逃しても安心できます。
また、他のサービスでは見れない、過去のフジテレビの名作ドラマなども視聴することができるため、好きなフジテレビのドラマがある方は、無料期間を使って試してみて損はないサービスです。
FODオリジナルや独占配信など独自コンテンツがある
FODプレミアムでは、地上波で放送していないFODオリジナルのコンテンツや、他の動画配信サービスでは見れない独自配信、さらには、アイドルの冠番組の地上波未公開シーンなどを見ることができます。
特に、関ジャニ∞やTOKIOが好きな方であれば、冠番組の未公開シーンに対しての良い口コミも多いため、FODプレミアムに入る価値は高いと言えます。
雑誌読み放題など動画以外のコンテンツも充実
FODプレミアムには、雑誌読み放題サービスである・FODマガジンが付帯サービスとしてついています。
それ以外にも、少数ですが漫画の読み放題、小説やライトノベル、写真集、漫画などの購入も可能です。
FODプレミアムと言えば、動画配信のイメージが強いですが、コンテンツの幅が広く、定期的にもらえるポイントを利用すれば、月額以上にお得に使うことも可能です。
FODプレミアムの良い口コミ評判
雑誌読み放題が便利
フジのドラマが観たくてFODプレミアム入ったんだけど、雑誌も最新刊が出るまでは読み放題だから良い。
— みーこ (@bibibi7676) October 6, 2018
ファッション雑誌?なんて美容室に行った時にしか読まないくらい腐ってた私がFODのおかげでモアオッジノンノetc..が愛読書になっております。
FODプレミアムになってFODマガジン使えるの今頃知って何気なくminaよんでたら河合郁人さん出てきてびっくりした(雑誌を把握できてない人)
— おさかなグリル (@osakanaguriru) December 19, 2020
月額コース?あっ、ホントだ🤭
— いちごバナナ (@fukukuru5F) December 15, 2020
FODプレミアムだと電子版雑誌無料見放題にテレビジョン系読めちゃうのね・・・今回はeight表紙だから手に取って読むっ🥰
FODプレミアムは、配信されている動画を視聴するのがメインの目的で入る方も多く、雑誌読み放題があるのを知らなかったという評判があります。
一方で、使ってみると、動画だけでなく雑誌読み放題があるのは便利だと感じている方も多く、特にアイドルが好きな方からは、テレビジョン系の雑誌が読める点を評価している声が多いです。
他にも、ファッション誌などが読めるため、FODマガジンを評価している声が多くみられました。
未公開映像を見ることができる
FODプレミアムの収録前未公開映像見た!
— ゆきち∞ (@U3Yukichi) November 23, 2020
これ毎週観れるってコト?最高なんですけどーーー(*≧ω≦)#クロニクルF
昨日の #TOKIOカケル 期待を遥かに凌駕した。楽しそうなのが画面から溢れてた。
— めりりん (@konayuki31) December 23, 2020
FODプレミアム無料体験した方がいいですよ。未公開映像のガタイのいい智也くんのエスコートと仲良しトークがもう…ホワホワ😇
「鍛えすぎないように」ww
FODプレミアムでは、アイドルの冠番組の未公開映像が見れるところを評価している口コミも多くみられました。
特に関ジャニやTOKIOの未公開映像を見れて、「良かった」「最高!」という声も多く、ファンの方であれば、入らないのは勿体ないと言えるでしょう。
8の日にもらえるポイントがお得
独占配信のアニメ作品がちらほらある(ずるい)幅広いジャンルの雑誌読み放題が個人的には結構楽しませてもらってる。
— 𝑩𝑲𝑫.𝒄𝒐𝒎 (@o1y2o3y0o) November 11, 2020
ポイント貰えて新作も見れるからボチボチ元は取れてるかな〜って感じ。でも特に気になる“ここでしか見れない作品”がないならPrimeの2倍の月額やしオススメはせんかも。あくまで主観。
FODプレミアムの貰えるポイントで『こち亀』約5年計画で、全巻揃えるの楽しみ☆
— 白猫ぼぶ (@shir0nek0b0b) December 16, 2020
まだ、7巻だけど(^ω^)
初期の両さんもカッコいいなぁ☆
調べたけどFODプレミアムって結構コスパ良いな
— フリオタ (@furiota_blog) December 10, 2019
毎月1300ポイント貰えて+電子書籍全部20%還元だし
目的がはっきりしてるなら短期間使うのはありかも
FODプレミアムは、8の日キャンペーンというキャンペーンがあり、毎月3回400ポイント(=400円分)もらえます。
それ以外にも、毎月100ポイントもらえ、さらに電子書籍を購入する際は、20%のポイントバックがあるため、コスパがいいという声や、お得という声がSNSでも多くみられました。
中には、FODプレミアムのポイントを使って、単行本を揃える予定の方もおり、時間はかかるものの、読みたい漫画をお得に読めることが評価される要素になっています。
- 動画だけでなく雑誌の読み放題もある
- フジテレビ系番組の未公開シーンが見れる
- 毎月1300円分のポイントがもらえて電子書籍がお得に購入できる
FODプレミアムの悪い口コミ評判
画質が悪い
#FODプレミアム は画質悪いし #TVer はCMが多いし。。
— よつば🍀 (@quadrifoglio915) December 18, 2020
やっぱり全国ネットで放送してほしい🥺#RIDEONTIME
FODプレミアムじゃないと見れないコンテンツも一律画質悪いのなんなん
— カピバラめいた何か (@kazunewaon) January 31, 2020
FODプレミアム、安定してるし煽りも解説もないし画質いいし快適だった。今回は無料期間だけど、他の大会も有料でいいから安定したライスト観たいわ。仕事のPCだから串は心配。。
— なむこ (@namnam_sk) February 9, 2020
FODプレミアムの悪い口コミとして、画質が悪いというものがありました。
一方で、少ないものの、反対に画質がいいという口コミもあります。
FODプレミアムでは、軽量版と高画質版の2種類の画質が選べますが、高画質でもHD画質なので、ブルーレイ以下の画質です。
普段からブルーレイの映像を見ていたり、フルHDや4K対応のVOD(ビデオオンデマンド)サービスを使っている場合、画質が低いと感じる可能性があります。
また、画質は通信速度が遅い環境であったり、再生している端末のスペックが低いと劣化します。
そのため、環境やご自身が普段みている画質によっても体感が異なるため、無料期間を使いFODプレミアムを試してから判断しても遅くはないでしょう。
使いづらい
古いドラマと独占配信観ようと思ってFODプレミアム入れてみたけど、めちゃくちゃ使いづらいな…アプリは遅いわ落ちるわ、pcから観ようとしたらお気に入り機能使えないわで他とは比べものにならん程ひどい作りだわ…やる気あんのか…
— 仙道かをる (@sendoh_k) December 6, 2020
ブロック戦のためにFODプレミアム入って3週間たったけど相変わらずiPhone版アプリは起動直後に落ちて使えない。これ返金求めてもよくないかな?
— 生うに (@rare1126) October 9, 2020
FODプレミアムの悪い評価として、アプリが落ちるなど使いづらいというものがありました。
他にも、お気に入り昨日の不具合や、反応が遅いなど、他の動画配信サービス比較して、イマイチと感じている方もいるようです。
雑誌専門の読み放題サービスと比較すると少ない
あーみんちゃん、おはよう
— おーつ (@ponkotsu8go) August 6, 2019
電子書籍はスマホで?それともタブレット?小さい画面は老眼にキツイわ拡大出来ても💦
FODマガジンはFODプレミアムに課金するとオマケに付いてきますが楽天と比べると圧倒的に少ない。今Kindle読み放プランの3ヶ月お試し中ですがダヴィンチ読めるのとダメなのがあるナゼ?
FODプレミアムは、動画配信以外にも雑誌の読み放題サービスがありますが、楽天マガジンやdマガジンなど、雑誌専門の読み放題サービスと比較すると雑誌の数が少ないです。
動画の視聴がメインで、雑誌もついでに読むというのであれば、高い満足感を得られる可能性がありますが、雑誌読み放題サービスに期待してFODプレミアムに加入するのは、他に優れたサービスがあるため、おすすめできません。
- 再生環境悪かったり、普段から超高画質の映像を見ていると画質が悪いと感じる
- アプリが落ちたり、反応が遅いなど使いづらい側面がある
- 雑誌読み放題のみで比較すると他に優れたサービスがある
FODプレミアムと他のサービスの比較
FODプレミアムと他のサービスとの比較を、放題サービスを中心にお伝えします。
動画配信と読み放題が一緒になっているのは、他にU-NEXTしかありませんが、雑誌専門の読み放題サービスとの比較や、漫画読み放題と雑誌読み放題が一緒になっているサービスとも比較しています。
FODプレミアムとU-NEXT
サービス名 | 無料期間 | 月額 | 読み放題冊数 | 雑誌数 | その他のジャンル |
---|---|---|---|---|---|
FODプレミアム | 2週間 | 976円(税込) | 漫画少数 | 130誌以上 | 漫画、小説、写真集など |
U-NEXT | 31日 | 2,189円(税込) | 小説少数 | 80誌以上 | 漫画、小説、写真集、実用書、ラノベなど |
FODプレミアムとU-NEXTを比較すると、双方雑誌読み放題サービスがありますが、冊数に違いがあります。
FODプレミアムは130誌以上が読み放題ですが、U-NEXTは80誌以上と少ないです。
また、FODプレミアムには、冊数は少ないですが、漫画の読み放題がある一方で、U-NEXTはオリジナル小説が読み放題サービスで読めるという読み放題ジャンルの違いがあります。
それ以外にも、購入できる電子書籍のジャンルでは、FODプレミアムには実用書やライトノベルがほとんどありませんが、U-NEXTでは実用書やライトノベルを読むことができます。
動画配信の比較では、U-NEXTはFODと比較して、海外作品に強く、海外ドラマや洋画、韓流以外にも、アニメやキッズ作品も充実しています。
月額は高いですが、フジテレビ作品にこだわりがあるわけでなく、広いジャンルの動画を見たいと考えており、雑誌はそこまで重視せず、オリジナル小説、実用書、ライトノベルが読みたいならU-NEXTがおすすめです。
一方で、月額は安い方が良くて、動画のついでに雑誌も楽しみたいと考えているのであれば、FODプレミアムの方がおすすめです。
FODプレミアムと楽天マガジン
サービス名 | 無料期間 | 月額 | 読み放題冊数 | 雑誌数 | その他のジャンル |
---|---|---|---|---|---|
FODプレミアム | 2週間 | 976円(税込) | 漫画少数 | 130誌以上 | 漫画、小説、写真集など |
楽天マガジン | 31日 | 418円(税込) | 雑誌以外なし | 500誌以上 | なし |
FODプレミアムと楽天マガジンを比較すると、口コミのところ簡単にふれましたが、雑誌読み放題部分に大きな差があります。
FODプレミアムは、動画配信サービスのおまけとしてFODマガジンという雑誌読み放題サービスがついています。
楽天マガジンは、動画配信のサービスはなく、雑誌専門の読み放題サービスであるため、雑誌数がFODプレミアムの130誌以上と比較して、500誌以上と3倍以上の雑誌数の差があります。
動画配信サービスを使うおまけとしての雑誌読み放題であれば、FODプレミアムでも十分かもしれませんが、様々な雑誌を読みたいと考えているのであれば、月額も安いため楽天マガジンの方がおすすめです。
FODプレミアムとブック放題
サービス名 | 無料期間 | 月額 | 読み放題冊数 | 雑誌数 | その他のジャンル |
---|---|---|---|---|---|
FODプレミアム | 2週間 | 976円(税込) | 漫画少数 | 130誌以上 | 漫画、小説、写真集など |
ブック放題 | 1ヶ月 | 550円(税込) | 3万冊以上 | 350誌以上 | なし |
FODプレミアムとブック放題を比較すると、雑誌読み放題と漫画読み放題の冊数に大きな差があります。
ブック放題は、動画配信サービスはなく、漫画と雑誌が読み放題のサービスです。
価格を比較すると、漫画と雑誌の読み放題に特化している分、ブック放題は、漫画3万冊以上、雑誌350誌以上が読み放題です。
動画配信を中心に考えているわけでなく、漫画や雑誌が好きならブック放題のように特化したサービスを選んだ方がおすすめです。
FODプレミアムの無料お試しの申し込み方法
メールアドレスとパスワードを登録します。
概要を確認し、決済方法を登録し、ログインするとFODプレミアムが利用できるようになります。
FODプレミアムの解約方法
マイメニューは、FODプレミアムのサイトにアクセス、ログインすることでご覧いただけます。
『解約する』でなく『追加』と表記されている場合、月額コースへの加入はされていません。
『解約が完了しました』と表示されれば解約完了です。
FODプレミアムのよくある質問
- 決済方法は?
-
クレジットカード決済、Amazon Pay、キャリア決済などから選択できます。
- 動画はダウンロードできる?
-
ストリーミング配信のため、ダウンロードすることはできません。
- 海外で利用できる?
-
海外からのアクセスはログイン制限されており、利用できません。
- 読み放題対象雑誌にはどんな雑誌がある?
-
https://fod.fujitv.co.jp/s/books/magapass/
こちらから確認できます。
- 雑誌読み放題で過去の雑誌まで読める?
-
最新号のみが読み放題となっており、前号は見れなくなります。
まとめ
FODプレミアムは、動画配信サービスだけでなく、雑誌の読み放題サービスがあり、さらに冊数は少ないものの、漫画の読み放題サービスもついています。
あくまで動画配信がメインであるため、雑誌読み放題や漫画読み放題に特化したサービスには見劣りしますが、付帯サービスとしては、人気の週刊誌やテレビ系雑誌が読めるため、十分な機能を持っていると言えるでしょう。
雑誌読み放題の部分が物足りないと感じる場合、楽天マガジンなどの月額が安いサービスと併用するのも1つの方法です。
雑誌読み放題の部分だけでも、月に2〜3冊以上の雑誌を読めば、月額の元が取れてしまうため、一度トライアル期間を使って試してみてはいかがでしょうか。