アップルの車買取、CMでも見かけたりして有名ですよね!
でも実際に利用しようかな?と考えると
「アップル買取の口コミ・評判はいいの?」
「アップルで売却した人の意見を知りたい」
など、いろんなことが気になりますよね。
そこでこの記事では、アップル買取を実際に使った人たちの口コミや評判をまとめてみました。
それだけでなく、さらに
- アップルの買取を利用するメリットやデメリット
- 実際に売却するときの流れ
- 少しでも愛車を高く売る方法
などもしっかり調査しました。
アップルで車の売却を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アップル買取の口コミ・評判
まずはアップルの買取を利用した人の口コミ・評判を紹介します。
いいものだけでなく悪いものも紹介しているので、参考にしてみてください。
アップル買取のいい口コミ・評判
ビートル売ったアップル昭和橋店から手紙が、開けてみると懐かしい元愛車の写真が。
こういうサービスをさらっとしてくれるとここで売ってよかったなって思えるよね。
車をただの道具として見ていない証拠だよね。
ほっこりしました😊
ありがとうばいばい pic.twitter.com/a9lfLE3OiF— はな (@u0YzBj2p5J84GDF) March 31, 2018
中古車買取査定のまとめ。
ガリバー 8万スタートで、なんとか10万円。
アップル 10万スタートで、12万円。
アップルはどうしてこういう価格になるのかの説明がわかりやすかったし、納得のサイン。あと、担当さんの対応完璧。
車売るならアップルへ。
— たっくまん (@takman1210) April 29, 2014
先程アップルさんがエスティマ引き取りに来てくれました。良い値をつけてくれたし代車も用意してくれたし、何より他の買取専門店より対応してくれた人の雰囲気が良かった。気持ちよく取り引きが出来たのが一番嬉しい♪
— なべ@ウィリー練習中 (@xtrainernabe) February 2, 2020
査定士資格をもつワイのおすすめ
ビッグモーターは最低額(中古車買取は基準になる価格が設定されている)しか出さない🤕
ガリバーはビッグよりは値がつくけど契約後に査定額下げてくるし車の扱いが雑で知識もない🤢
中古車買取は社外パーツもプラス査定してくれる顧客満足度ナンバー1アップルで🍎
— しょうざえもん@TOM’S MR2 (@strongblueeee) May 30, 2020
アップルの買取では、このようなスタッフの対応の良さについての口コミ・評判が多く見られました。
車の売却が初めてだと分からないことも多く、不安に感じることも多いのではないでしょうか?
そんな時スタッフが丁寧に対応してくれると、安心ですよね。
また、車の売却についても希望価格に少しでも近づくようギリギリまで対応してもらえます。
このような真摯な対応からリピーターになる人も多いようです。
アップル買取の悪い口コミ・評判
6月はボーナスが出るので車の動きが良くなるそうです。そして、最近は新車よりも中古車が好まれているとか。査定に出すと、アップルは中間業者を入れての売買をするので買取表通りの価格。ガリバーは自社で売買なので需要がある車には+αが付くそうです。結果アップルよりも約20程高い査定でした。
— イナリン (@wwwinarinwww) June 16, 2015
車買取査定インターネット申し込みしたらでんわかかりなくってめんどくなったのでもういい値段のとこにします、、、、アップルは対応があれだった。
— naoto oka (@naotoOKA) October 19, 2011
アップルに買取査定きているけど、整備か販売か知らないけどホンダの車を磨いてる店員の人。
車の近くで脚立を蹴りながら移動してるけど、傷つけたりとかいう可能性も十分考えられるよね。
商品は大切にした方が売れると思う。— フェイスアイディー (@Face___ID) February 13, 2020
【アップル 口コミ】誠意のある対応に好感がもてました(女性・40歳)
〇 良かった点:不透明な要素が限りなく少なかった
× 不満な点:強いていうなら、予想より低い買い取り価格https://t.co/uReXMHDoJY #アップル #車買取— 【口コミ レポート&ランキング】編集部 (@kuchikomis) January 4, 2017
アップルの悪い口コミ・評判で目立ったのは、買取価格に関するものです。
少しでも高い価格がつくよう努力してくれるものの、それでもガリバーやビッグモーターなど他社に比べて低い価格になることがあるようでした。
ただ売却する車によっても金額は変わるので、必ずしも低い値段になるとは限りません。
その他店舗の対応に関する口コミもありましたが、前述したように対応の良さに関する口コミも多数寄せられています。
アップルに限らず、対応の良くないスタッフは少なからずいるもの。
ほとんどのスタッフは真摯に対応してくれるので、それほど気にしなくて大丈夫です。
アップル買取は顧客満足度No.1の中古車買取・査定会社

(引用:アップル公式HP)
アップルは、1989年創業の中古車買取・査定会社。2020年にオリコンの車買取会社顧客満足度ランキングでNo.1になっている人気の高い買取店です。
(https://life.oricon.co.jp/rank_carbuyer/より)
アップルの査定は完全無料。公式サイトから郵便番号を入力すれば、対応エリアの店舗へ査定依頼が簡単にできます。
HPで「しつこい営業一切なし!」と明言しているので、安心して利用できます。
(https://www.applenet.co.jp/satei/ より)
アップル買取のメリット
アップルの買取には、以下3つのメリットがあります。
- 中間マージンカットで買取価格が高め
- 車の売却と購入の相談をまとめてできる
- ローンが残った車を売る場合の手続きも代行してくれる
順番に見ていきましょう。
1.中間マージンカットで買取価格が高め
アップルは中間マージンをカットしているため、買取価格が高めです。
通常の中古車買取では、次の購入者に販売されるまでに他の業者を仲介します。
仲介すると、その分業者に支払う諸経費や手数料が発生。これが中間マージンで、仲介した業者の数が多ければ多いほど増えていきます。
買い取られた車はオークションにかけることが多いですが、中間マージンでかかった費用も含めた売値で利益を出さないといけません。
そのため中間マージンが多くかかるほど、車の買取価格は低くなってしまいます。
しかしアップルは、買い取った車を業者を仲介せず直接オークションに出品していることがほとんど。
アップルは全国の中古車販売店だけが参加できる「オートオークション」とつながりがあるので、直接オークションに出品することができるのです。
そして業者を仲介しない分中間マージンはほとんど発生しません。それが買取価格に反映され、車を高く買い取ってもらえるのです。
また、中間マージン以外にも人件費や在庫リスクといった無駄な経費を節約しており、こちらも買取価格に反映されています。
(https://www.applenet.co.jp/satei/より)
2.車の売却と購入の相談をまとめてできる
アップルは中古車販売も行っているので、車の売却と購入の相談をまとめてできます。
通常だとまず車を購入する店舗を探し、店舗で車種を決めて見積書をとるという流れです。しかしこれだと購入までに時間がかかってしまいますよね。
アップルは、車を売却した時に購入の相談を一緒に行うことができます。
売却と購入の相談を一度に進められるので、中古車購入までの手間が少ないです。
3.ローンが残った車を売る場合の手続きも代行してくれる
アップルは、ローンが残った車を売る場合に必要な手続きも代行してくれます。
ローンを組んでいる場合、車の所有者は販売店かローン会社です。自分に所有権がないため、売却するには「所有権解除」という手続きが必要です。
所有権解除の方法は、以下のとおり。
- 車検証と完済証明書を準備
- 所有者の欄にある会社に連絡し、所有権解除をお願いする
- 車両情報やクレジット情報を伝える
- 必要書類を教えてもらい、後日郵送する
手続きを済ませると、1〜2週間ほどで所有権解除書類が送られてきます。それほど難しい手続きではないですが、少々面倒です。
アップルでは、所有権解除の手続きも代行してもらえます。
また、この手続きもすべて無料で行ってもらえますよ。
(https://www.applenet.co.jp/satei/より)
アップル買取のデメリット
アップルの買取のデメリットも調べてみたのですが、これといったものを見つけられませんでした。
強いて言えば、口コミにあった買取価格に関するものだけです。
アップルの買取はガリバーなど他の業者に比べると、買取価格が安くなってしまうことがあるようでした。
しかし他の口コミには「1番高い買取価格だった!」というものもあるため、必ずしも安くなってしまうとはいえません。
査定に出す車によっても買取価格は変動します。
買取は複数の業者を比較するのがいいので、他社とも比べてみるといいかも知れません。
アップル買取に関するよくある5つの疑問
ここからは、アップルの買取に関するよくある5つの疑問について答えていきます。
- 契約後に売却価格が減額されることはない?
- 代車は借りられる?
- 査定時間はどれくらい?
- 売却に手数料はかかる?
- 査定依頼に必要な書類は?
順番に説明しますので、しっかりチェックしてくださいね!
1.契約後に売却価格が減額されることはない?
アップル買取では、契約後に売却価格が減額されることは基本的にありません。
しかし契約後に改造・接合・修復・冠水歴が見つかった場合は契約のキャンセル、または買取価格について担当店から相談がくることも。
車の売却では、売主に「瑕疵(かし)担保責任」があります。
これは売主が申告していない不具合や故障が見つかった場合、損害賠償を請求できるという責任のこと。損害賠償とは簡単にいうと修理費の請求です。
修理費というとそれほど重くないように感じるかもしれませんが、契約書に「損害賠償金や契約の解約料も請求される」と明記されていた場合、さらに負担が求められるかもしれません。
改造・接合・修復・冠水歴をしっかり報告していなかったために、瑕疵担保責任で契約後の減額につながるケースも多いです。
瑕疵担保責任で減額にならないよう、些細なことでも正直に伝えておきましょう。
2.代車は借りられる?
アップルでは、代車を無料で借りられます。
しかし代車が貸し出し中の場合もありますので、代車を借りたい場合は各店舗に直接確認しましょう。
(https://www.applenet.co.jp/guide/satei/first/faq.htmlより)
3.査定時間はどれくらい?
アップルでの車の査定は、全部で40分ほどかかります。
作業の内訳は以下のとおり。
- 車についての質問…10分
- 査定…10分
- 価格調査…5分
- 価格についての説明…10〜20分
買取契約をした場合は、手続きの説明でさらに10〜15分ほど必要です。
契約込みなら全部で1時間ほどかかると考えておきましょう。
(https://www.applenet.co.jp/guide/satei/first/faq.htmlより)
4.売却に手数料はかかる?
アップルでの売却に手数料は一切不要。査定から買い取りまでを全て無料で依頼できます。
仮に査定を受けた結果、他社の買取価格の方が高かったなどの理由で契約しなかったとしても手数料はかかりません。
(https://www.applenet.co.jp/guide/satei/first/faq.htmlより)
契約しなくても完全無料で使えるので、査定だけでも依頼してみてください。
5.買取に必要な書類は?
アップルで車を売るために必要な書類は、普通自動車と軽自動車で若干異なります。
まず普通自動車の買取では、以下の書類が必要です。
- 自動車検査証
- 印鑑証明書(枚数は査定時に確認)
- 自賠責保険証明書
- 自動車納税証明書
- 実印
- 振込口座情報
- リサイクル券
次に軽自動車の買取で必要な書類は、以下のとおりです。
- 自動車検査証
- 自賠責保険証明書
- 軽自動車納税証明書
- 印鑑
- 振込口座情報
- リサイクル券
軽自動車の場合は印鑑登録証明書ではなく住民票、実印ではなく認印で手続きできる点が異なります。
(https://www.applenet.co.jp/guide/satei/first/faq.htmlより)
あらかじめ準備しておくと手続きがスムーズになるので、車の売却前に準備しておきましょう。
まとめ
最後にここまでの内容をまとめます。
- アップル買取は顧客満足度No.1の中古車買取・査定会社
- 中間マージンや無駄な経費を削減していて買取額が高額
- スタッフが真摯に対応してくれるためリピーターも多い
アップルは顧客満足度No.1の評判どおり、いい口コミ・評判が多数寄せられていました。
中でも多かったのがスタッフの対応に関するものです。
真摯に対応してくれるため契約に至らなくても感謝している人が多いですし、リピーターとなり再度依頼している人も。
悪い口コミがあるものの、いい口コミの方が多数寄せられていました。
アップルであれば、真摯に対応してもらえて満足のいく相談ができるはずです。
ただし愛車をできるだけ高く売りたいのなら、複数の業者で見積もりを取るのがおすすめ。
デメリットにもあったように、アップルよりも高く査定してくれる業者がいるかも知れないからです。
それに複数の業者に依頼することで各業者が自然と競い合ってくれ、査定額がアップすることが期待できます。
でも自分で一つ一つの買取業者に依頼して比較するのは大変ですし、時間もかかりますよね。
そんな時に便利なのが「一括査定サービス」。
一括査定サービスを使えば、ネットで簡単に複数の業者に査定を依頼することができますよ!

(引用:カービュー公式HP)
アップルにも依頼できる一括査定サービスのおすすめは「カービュー」です。
カービューは
- 利用料完全無料
- 提携会社全国230社以上
- 利用人数450万人突破
- ネットで24時間いつでも申し込み可能
(https://kaitori.carview.co.jp/service/assess/lp/n01/?auth=sms&src=asp_rentracks_assess より)
と、おすすめポイントがたくさん!
高額査定を目指すなら、ぜひカービューでアップルを含めて査定依頼してみてくださいね。