「アコムで増額を申し込みたいけど、審査が不安」
「増額はどうやって申し込めば良いの?」
アコムでは、増額を申請して審査に通れば、利用限度額をアップできます。
ただし増額においては、いくつかポイントと注意点があります。
審査落ちを避けるためにも、このあたりは事前に確認しておきたいところです。
そこで今回は、アコムの増額について以下の内容を紹介していきます。
- アコムの増額におけるポイント
- アコムの増額審査の基準
- アコム増額審査への申し込み方法と必要書類
- アコムの増額審査に申し込む方法
- アコムの審査に落ちた時のチェックポイント
アコムの増額審査に通過するためのポイントを解説しているので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
アコムでの利用限度額の増額とは?
アコムでも他のカードローンと同様に、増額審査を受けて利用限度額を増額できます。
利用限度額は、借り入れできる金額の上限です。
契約時の審査で、返済能力に応じて1~800万円の範囲で金額が設定されています。
増額は、電話、会員ページ、店舗などから申し込みでき、原則として当日中に審査回答が得られます。
アコムの増額におけるポイント

アコムで増額を申し込むなら、押さえておきたいポイントは以下の3点です。
- 6ヵ月以上の利用実績が必要
- 土日も対応可能
- 在籍確認なし
アコムの増額におけるポイントをそれぞれ確認していきましょう。
6ヵ月以上の利用実績が必要
増額審査を通過するためには、アコムでの利用実績を積んで、返済能力を示すことが必要です。
具体的には、新規での申し込みから6カ月以上が目安となります。
利用期間が6カ月よりも短いと、審査の通過は難しいと考えられます。
土日も対応可能
増額の申し込みは土日・祝日も可能です。
ただし、店頭窓口と電話窓口の営業日は平日のみで土日・祝日は休業となります。
土日に増額を申し込みたい場合は、それ以外の窓口を利用しましょう。
増額申し込みの窓口と営業時間は、以下の通りです。
申し込み窓口 | 営業日 | 受付時間 |
会員ページ (オンライン) | 年中無休 | 24時間 |
アコムのATM | 年中無休 | 24時間 |
アコム総合 カードローンデスク(電話) | 平日のみ (土日・祝日は休業) | 9:00 ~18:00 |
自動契約機 むじんくん | 年中無休 ※年末年始は除く | 9:00 ~21:00 |
店頭窓口 | 平日のみ (土日・祝日は休業) | 9:30 ~18:00 |
在籍確認なし
増額審査においては、基本的に在籍確認はありません。
ただし、契約時に登録した勤務先と、現在の勤務先が異なる場合は、在籍確認が実施されることがあります。
在籍確認の電話連絡があった時も、本人以外の第三者に利用が知られることがないよう、アコムとは名乗らず必ず個人名で電話をしてくれます。
アコム増額審査の基準とは?

増額審査においては、以下の4点がとくに確認されるポイントと考えられます。
- 信用情報
- 本人属性
- 総量規制
- 利用実績
審査基準をそれぞれ見ていきましょう。
信用情報
増額審査においても、契約時の審査と同様に、信用情報がチェックされます。
金融事故情報がある場合は、基本的に審査に通りません。
金融事故情報は、最長5~10年残ります。
また、返済の遅延など利用履歴に問題がある場合も、審査に落ちる可能性が高まります。
他社で3件以上借り入れしているなど、借り入れ件数が多い場合も注意が必要です。
下記の記事では、カードローンの利用が信用情報へ与える影響や、カードローンの審査が不利になってしまう行為などについても紹介しています。
信用情報についてより詳しく知りたいという方は、こちらもあわせてご覧ください。
本人属性
氏名、住所、年収、勤務先などの基本的な情報は、増額審査においても確認され、とくに重要なのは年収です。
貸し倒れのリスクを抑えるためにも、返済能力を示す年収はしっかりとチェックされることになります。
契約時より年収が増えていれば返済能力が上がったと判断されますが、年収が下がったとなると増額不可の判断が下りやすくなるでしょう。
年収が変わらない場合は、利用実績などによっては増額できる可能性は十分にあります。
総量規制
総量規制は、年収の1/3以上は借り入れできないという法律上のルールです。
アコムのような消費者金融には総量規制が適用されます。
増額後の限度額も総量規制の範囲内で設定されるのが一般的です。
たとえば、収入600万円の人の場合、増額後の利用限度額は多くても200万円までとなります。
利用実績
既に紹介した通り、利用実績も審査で見られるポイントとなります。
具体的には6カ月以上の利用実績があることが目安です。
審査に落ちることを避けるためにも、利用実績を積んでから増額を申し込みましょう。
アコムの増額審査に必要な書類

アコムの増額審査に必要なものは以下の2点です。
- 本人確認書類(店舗、無人契約機から申し込みの場合)
- 収入証明書(利用限度額が一定額を超える場合)
店舗、無人契約機から増額を申し込む場合には、本人確認書類が必要になるため、忘れずに持参しましょう。
また、利用限度額が50万円を超える場合や、アコムの利用限度額と他社からの借入の合計額が100万円を超える場合には、収入証明書の提出が必要です。
また、すでに提出済みの収入証明書が3年以上経過している場合も、再度提出が必要になります。
収入証明書としては、以下の書類が利用できます。
- 源泉徴収票
- 市民税・県民税額決定通知書
- 所得証明書
- 確定申告書・青色申告書・収支内訳書
- 給与明細書
源泉徴収票などは、最新年度のものが必要です。
給与明細書は直近2ヵ月分が必要となります。
賞与がある方は直近1年分の賞与明細書も合わせて必要です。
オンラインで画像データで提出する場合は、全体が鮮明に撮影できているか、再度確認しましょう。
アコムの利用限度額を増額する方法

アコムの増額では、インターネット申し込み、電話、自動契約機など多彩な申し込み方法に対応しています。
利用限度額を増額する方法は、以下の5つです。
- 電話
- インターネット
- 店頭窓口
- 自動契約機
- アコムのATM
それぞれの申し込み方法について紹介していきます。
電話
電話での申し込みは、アコム総合カードローンデスクで受け付けています。
電話番号 | 0120-629-215 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
利用限度額の増額についてや、そのほかアコムの利用について質問・相談がある場合には、こちらの利用をオススメします。
インターネット
会員ページからの申し込みなら、24時間手続きが可能です。
自宅でも外出先でも、空いた時間に申し込みできるのが大きなメリットです。
早朝でも申し込みができるので、確実に当日中に審査回答を得たいと考えているなら、インターネットからの申し込みを利用しましょう。
窓口
アコムの店頭窓口からも増額の申し込みが可能です。
電話での申し込みと同様に、担当者に疑問点を合わせて相談できるのがメリットです。
現在のアコムの店舗数は全国4店舗となります。
店名 | 住所 |
西新宿支店 | 東京都新宿区西新宿1丁目3-1 新宿サンフラワービル2F |
川崎駅前支店 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-3 KOWA川崎駅前ビル2F |
天王寺支店 | 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバ-ビル4F |
梅田支店 | 大阪府大阪市北区小松原町1-7 ミスターりんビル2F |
各店舗の営業時間は平日の9:30~18:00となります。
土日・祝日は営業していないので注意してください。
自動契約機
全国約900か所にある自動契約機からも、増額の申し込みが可能です。
ガイダンスに従って手続きを進めれば、申請することができます。
営業時間は9:00~21:00で、年末年始の除き、年中無休で営業しています。
お近くの店舗については、アコム公式サイトの店舗・ATM検索のページからご確認ください。
アコムのATM
全国のアコムの無人契約機に設置されているATMからも、増額の申し込みができます。
ATMでの申し込みなら、24時間受付が可能です。
画面の指示に従って申し込みを進めれば、手続きを完了できます。
インターネット申し込みと同様に、早い時間に申し込みを済ませれば、当日中に審査回答が得られる可能性が高くなります。
アコムの増額審査に落ちてしまった場合の対処法

増額審査で落ちてしまった時に取り組むべきポイントとしては、以下が挙げられます。
- 借り入れ額・借り入れ件数を減らす
- 利用実績を積む
借り入れ額が多い方は、返済して借り入れ額を減らせば次回審査での通過の可能性が高まります。
借り入れ件数が多い方は「完済する」か「借り入れ先をまとめる」などの方法で、借り入れ件数を減らしましょう。
借り入れ件数が多いすぎると、審査の対象自体から外されてしまいます。
そのほか、アコムの利用期間が短い場合には、しばらく期間をあけて、再度申請することを検討しましょう。
下記の記事では、カードローンの審査に落ちてしまう理由についてより詳しく紹介しています。
また、審査落ちにならない対策なども紹介しているので、こちらもあわせてご覧ください。
アコムの増額についてのまとめ
アコムの増額の審査基準や申し込み方法を解説しました。
ポイントはあらためて以下の通りです。
- 増額の申し込みはオンライン、電話、店舗、無人契約機、アコムのATMから可能
- 増額の申し込みはは土日も対応。審査での在籍確認は基本的にはなし
- 審査では信用情報、属性、利用実績、総量規制を超えないかなどが確認される
- 提出書類としては本人確認書類、収入証明書が必要な場合がある
- 審査落ちの際は「借り入れを減らす」「利用実績を積む」など見直す
申し込みは会員ページからのオンラインでの申し込みをオススメします。
会員ページからの申し込みなら、24時間いつでも申し込みが可能です。
ぜひ本記事でご紹介したポイントを押さえて、利用実績を積んだタイミングで、アコムの増額審査への申し込みを進めていきましょう。
また、アコムで増額ができなかった場合、2社目のカードローンの利用の検討をしてみてもよいかもしれません。
下記の記事では、2社目のカードローンの選び方や、オススメのカードローンも紹介しています。
ぜひ、こちらもあわせてご覧ください。