上場企業のススメ
FXを選ぶ基準として、安心かつ安全、信用できるFX会社を選ぶことが大切です。つまり信用リスクをどれだけ少なくすることができるかがポイントです。もちろん金融庁への登録、自己資本規制比率が高い会社や、信託保全を採用している会社などお勧めですが、会社の信用度として企業が上場しているかということも重要になってきます。 上場している企業は、雇用人数、株主数、株式数、純資産、利益額、時価総額、資本金など様々な条件を経て上場できるようになりますので、社会的信用が極めて高い企業だと言えるでしょう。 FX会社が上場していたり、FX会社の親会社が上場している場合かなり安心して利用できるのではないでしょうか。当然、上場企業に絶対倒産がないとは言えませんが、一般企業と比較して安定していることは間違いありません。 |
![]() |
上場している企業のFX会社(親会社が上場しているものも含む)
マネーパートナーズ [ジャスダック上場]
FX専業で初の上場を果たした会社です。
インヴァスト証券[ジャスダック上場]
オンライン業務に特化している専門会社です。
マネースクウェア・ジャパン[ジャスダック上場]
コンサルティングサポートやFXシステムの提供に定評あり。
FXプライム[ジャスダック上場]
伊藤忠グループの子会社です。
サイバーエージェントFX[東証マザーズ上場]
サイバーエージェントの100%子会社です。
ひまわり証券[ジャスダック上場]
ひまわりホールディングス株式会社の100%子会社です。
株式会社 MJ[ジャスダック上場]
プラネックスコミュニケーションズの子会社です。
NTTスマートトレード[東証第一部上場]
NTTグループの100%子会社です。
エースでねらえ!FX[ジャスダック上場]
エース交易株式会社の子会社です。
みんなのFX[ジャスダック上場]
トレイダーズホールディングスの子会社です。
※ジャスダックとは、主にベンチャー企業や新興企業向けの株式市場です。
※東証マザーズ上場とは、東京証券取引所が開設した新興企業向けの株式市場です。
※東証第一部とは、東京証券取引所の中でも一番上場基準の厳しい株式市場です。
※2010年10月12日の取引より、(旧)ジャスダックと、ヘラクレス、NEOの合計3市場を市場統合し新ジャスダックとなりました。そのため上記の表ではヘラクレス時代に上場していた企業もジャスダックへと表記を統一しております。また、今回は上場企業を挙げておりますが、未上場企業の中でも優良・健全なFX会社は多く存在します。