※当記事では、年会費などの金額表記を、原則すべて税抜価格で表記しています。
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(以下、SPGアメックスカード)は、マリオット・インターナショナルが発行するクレジットカードです。
ポイント還元率が高く、貯めたポイントをホテル宿泊特典や航空会社のマイルに交換できるため、旅行好きに人気があります。
マリオットボンヴォイの会員ランクにおいてゴールドエリートになれたり、空港ラウンジが利用できたり、付帯保険が充実していたりと、魅力が盛りだくさんです。
さらにカード更新のたびにマリオットボンヴォイ加盟ホテルに1泊無料宿泊できる特典まで付帯しています。
そんなSPGアメックスカードの基本スペックから特典まで紹介します。
SPGアメックスカードの基本スペック

国際ブランド | AMEX | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 31,000円 |
2年目〜 | 31,000円 | |
還元率 | 常時 | 1.0% |
最大 | 1.25% | |
追加カード | 家族 | 15,500円 |
ETC | 無料 ※発行手数料850円 ※5枚まで発行可能 |
|
発行スピード | 通常4週間 | |
電子マネー | QUICPay | |
付帯保険 | 海外 | 最大1億円 |
国内 | 最大5,000万円 |
年会費
SPGアメックスカードの年会費は31,000円です。
SPGアメックスカードは券面デザインが赤色ですが、グレードとしてはゴールドカードに分類されています。
年会費はやや高いものの、高還元率かつ特典が非常に充実しているため、上手く使えばコスパ抜群なカードになります。
還元率
ポイント還元は1.0%です。
カード決済100円ごとに、Marriott Bonvoyポイントが3ポイント貯まります。
3ポイントで1円相当のため還元率は1.0%です。
マリオットボンヴォイ参加ホテルでの利用は、ポイント2倍となり100円ごとに6ポイント貯まります。
もしマイルに交換する際には、60,000ポイント分をまとめて交換しましょう。
通常交換分の20,000マイルに加えて、追加で5,000ポイントをもらえるため、還元率は1.25%になります。
上記の理由から、SPGアメックスカードはマイルを貯めたい方やマリオットボンヴォイのホテルを利用する方にとって、非常にお得なカードと言えます。
ポイントプログラム
SPGアメックスカードを利用すると、Marriott Bonvoyポイントが貯まります。
Marriott Bonvoyポイントの交換先や、有効期限などについて説明します。
交換先
SPGアメックスのポイントはマイルリオットボンヴォイに加盟するホテルで利用できます。
ほかにも、ANAやJALをはじめとした40以上の航空会社のマイルに交換できるため、マイラー*に非常に人気があります。
※マイラーとは、飛行機搭乗やクレジットカード、ポイントサイトを活用したりすることでマイルを貯めている方を指します。
有効期限
Marriott Bonvoyポイントは2年間ポイント付与がなければ無効になりますが、2年のうちに1度でもポイント加算があれば有効期限が延びます。
2年に1回でも100円以上使えばポイントが実質無期限になります。
継続的にカードを使っていれば、ポイントが失効することはほぼないでしょう。
コツコツとポイントを貯めて、使いたい時に使えるのは、SPGアメックスカードの隠れたメリットです。
購入&譲渡も可能
Marriott Bonvoyポイントは公式サイトより購入可能であり、年間購入上限は50,000ポイントです。
ポイント交換時に「少しポイントが足りなかった…」と気づいたときは、不足ポイント分をお金で購入しましょう。
SPGアメックスカードの特典
旅行系特典
付帯保険
SPGアメックスカードの付帯保険は以下の通りです。
項目 | 自動付帯 | 利用付帯 | |
---|---|---|---|
海外 | 死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 1億円 |
傷害治療費用 | 200万円 | 300万円 | |
疾病治療費用 | 200万円 | 300万円 | |
賠償責任 | 4,000万円 | 4,000万円 | |
携行品損害 | 50万円 | 50万円 | |
救援者費用 | 300万円 | 400万円 | |
国内 | 死亡・後遺障害 | ー | 5,000万円 |
入院日額 | ー | ー | |
手術費用 | ー | ー | |
退院日額 | ー | ー | |
買物 | 国内 | ー | ー |
海外 | ー | ー |
旅行保険は、自動付帯ではなく一部が利用付帯になっています。
旅行保険の付帯形態は2種類あります。
- 自動付帯:カード会員であれば無条件で補償を受けられる
- 利用付帯:カードで旅行費用や旅行先での交通費などを支払うことで補償を受けられる
利用付帯のクレジットカードの場合、そのカードで事前に「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」などの料金を支払いをしないと保険が適用されません。
SPGアメックスカードの場合は、一部の補償については、旅行に関係する支払いをSPGアメックスカードでしていないと適用されません。
空港ラウンジ特典
SPGアメックスカードを保有すると、国内主要空港とハワイの空港ラウンジを利用できます。
地域 | 空港名 | |
---|---|---|
北海道 東北 | 新千歳空港 | 函館空港 |
青森空港 | 秋田空港 | |
仙台国際空港 | ||
中部 | 新潟空港 | 富山空港 |
小松空港 | 中部国際空港 | |
関東 | 成田国際空港 | 羽田空港 |
近畿 | 伊丹空港 | 関西国際空港 |
神戸空港 | ||
中国 | 岡山空港 | 広島空港 |
米子鬼太郎空港 | 山口宇部空港 | |
四国 | 徳島空港 | 高松空港 |
松山空港 | ||
九州 沖縄 | 福岡空港 | 北九州空港 |
長崎空港 | 大分空港 | |
阿蘇くまもと空港 | 鹿児島空港 | |
那覇空港 | ||
ハワイ | ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
空港ラウンジには、軽食、ドリンク、Wi-Fi、電源などがあるので、フライトまでの待ち時間をより快適に過ごせます。
HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク(運営:株式会社エイチ・アイ・エス)が電話1本で海外・国内の旅行の手配をしてくれます。
サービス内容は以下の通りです。
- 国内・海外のパッケージ・ツアーやクルーズの予約
- 日本発着の国際線航空券、および国内線航空券の予約
- 海外ホテルやレンタカーの予約
- 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットの予約
その他
▼自宅~空港までのサービス
- 手荷物無料宅配サービス:
海外旅行からの帰国時に空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してくれます。対象の空港は、成田国際空港・中部国際空港・関西国際空港です。 - 大型手荷物宅配優待特典:
海外旅行の際、大きな手荷物を預かってもらえる大型手荷物宅配において、カード会員1名につき公示価格より1,000円(税込)割引されます。 - エアポート送迎サービス:
海外旅行の出発・帰国時に、提携タクシー会社(MKグループ)の車をカード会員専用でチャーターし、利用可能地域内の指定の場所から空港間の送迎を割安の定額料金にて提供してもらえます。 - 空港パーキング優待:
成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港付近のパーキングにて割引や優待特典があります。 - 無料ポーターサービス:
出発時は空港の駅改札付近の指定場所やバス停からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから駅改札付近の指定場所やバス停まで、専任スタッフが荷物を運んでくれます。 - 空港クロークサービス:
乗継便の待ち時間などに、空港内手荷物預かり所にて荷物を無料で預かってもらえます。
▼旅行先でのサービス
- 海外旅行先での日本語サポート:
海外旅行先でのレストランの予約や医療機関の紹介などに24時間日本語で対応してもらえます。 - 海外用レンタル携帯電話:
海外用レンタル携帯電話をレンタル料は半額(255円→127円/日)、通話料は通常の10%割引にて提供してもらえます(成田国際空港、関西国際空港、羽田空港)。 - カーシェアリングサービス優待:
タイムズカーシェアの会員カードの発行手数料が通常1,650円から無料になります。 - 京都特別観光ラウンジ:
カード会員専用の高台寺塔頭 圓徳院にあるラウンジが利用できます。
ホテル系特典
ゴールドエリート会員
SPGアメックスカードを発行するマリオット・インターナショナルには、会員ランクがあります。
会員ランクには、以下の6つあり、SPGアメックスカードを保有するとゴールドエリート資格を獲得できます。
- メンバー
- シルバーエリート
- ゴールドエリート
- プラチナエリート
- チタンエリート
- アンバサダーエリート
会員ランクは、マリオットボンヴォイに加盟するホテルの宿泊日数で決まり、それぞれのランクにおいて特典があります。
ゴールドエリートでは、マリオットボンヴォイに加盟するホテルに宿泊した際に、部屋の無料アップグレードやアーリーチェックイン、レイトチェックアウト、各種割引などが受けられます。
マリオットボンヴォイに加盟するホテルをよく利用する方にとっては、大きなメリットです。
無料宿泊特典
SPGアメックスカードを発行した翌年以降、カード更新のたびにマリオットボンヴォイ加盟ホテルの無料宿泊特典が得られます。
すべてのホテルが対象ではありませんが、1泊3万円以上もするホテルにも宿泊が可能です。
ゴールデンウィークや年末年始などの繁忙期にも無料宿泊ができるため、この特典の利用だけで年会費をペイできます。
その他の特典
▼ショッピング&エンターテイメント
- コットンクラブ優待:
東京・丸の内のエンターテインメントクラブ「COTTON CLUB」にて、カード会員限定の特典をがあります。 - 新国立劇場での特典:
新国立劇場で開催されるオペラ、バレエ、現代舞踊、演劇などのチケットを先行購入できたり、ドリンク券をプレゼントしてもらえたりします。 - チケット・アクセス:
e+(イープラス)との提携により、アメリカン・エキスプレスのカード会員限定で、さまざまなエンターテインメントのチケットが先行販売されます。 - ゴールドワインクラブ:
ワインに関するさまざまなサービスを提供してもらえます。
多様なプロテクション
不正プロテクション
不正使用に対する損害は全額補償されます。
不正利用が見つかった場合は、すぐにカード会員に連絡が来て、カードの再発行もしてもらえます。
オンライン・プロテクション
インターネット上での不正使用についても損害が全額補償されます。
原則としてカード会員が利用金額を負担することはありません。
ショッピング・プロテクション
国内、海外を問わず、アメックスゴールドカードで購入したほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、年間最高500万円まで補償してくれます。
キャンセル・プロテクション
急な出張や突然の病気・ケガで旅行やコンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用などの損害を補償してくれます。
リターン・プロテクション
アメックスゴールドカードを使って購入した商品で、正常に機能する商品を返品する際、購入店が返品を拒否した場合に、1商品3万円まで(年間15万円まで)を補償してくれます。
まとめ
SPGアメックスカードは、魅了的な特典がたくさん付帯するクレジットカードです。
年会費は31,000円と一見高いですが、旅行好きならそれ以上のリターンを得られます。
たとえば無料宿泊特典を利用すれば、年会費分をペイできるため、それ以外の特典を無料で享受できます。
SPGアメックスカードを活用し、より優雅な旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?
参考文献
(2020年6月11日時点確認)