※当記事では、年会費などの金額表記を、原則すべて税抜価格で表記しています。
楽天ゴールドカードは、楽天カードと楽天プレミアムカードの間のグレードのカードです。
楽天市場でポイント最大5倍になったり、海外旅行保険が付帯したり、空港ラウンジが利用できたりするにもかかわらず、年会費2,000円で保有できるコスパのいいゴールドカードです。
そんな楽天ゴールドカードの基本スペック・特典・審査について紹介します。
楽天ゴールドカードの基本スペック

国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
|
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 2,000円 |
2年目〜 | 2,000円 | |
還元率 | 常時 | 1.0% |
最大 | 5.0% | |
追加カード | 家族 | 500円 ※5枚まで発行可能 |
ETC | 無料 | |
発行スピード | 通常1週間 | |
電子マネー | iD QUICKPay |
|
付帯保険 | 海外 | 最大2,000万円 |
国内 | - |
国際ブランド
楽天ゴールドカードは、以下の3種類から国際ブランドを選べます。
- Visa
- Mastercard
- JCB
どの国際ブランドを選んでも、基本的なカードスペックは変わりません。
とくにこだわりがなければ、タッチ決済に対応しており、世界シェアが高い、VisaかMastercardを選ぶのがオススです。
年会費
楽天ゴールドカードの年会費は2,000円です。
ゴールドカードの中では格安ゴールドカードの部類に入る年会費です。
ポイント還元率
楽天ゴールドカードは100円につき1ポイント(1円相当)貯まるので、ポイント還元率は1.0%です。
クレジットカードは、ポイント還元率が1.0%以上の場合、高還元率の部類に入るので、楽天ゴールドカードは紛れもなく高還元率カードです。
楽天市場で最大ポイント5倍
楽天ゴールドカードを使って楽天市場で買い物をすると、通常100円ごとに1ポイントのところ、最大で5ポイント貯まります。
内訳は以下の通りです。
- 楽天ゴールドカードの利用特典ポイント最大+2倍
- 楽天カードの利用特典ポイント+1倍
- 楽天カードの通常ポイント+1倍
- 楽天市場のお買い物通常ポイント+1倍
楽天トラベルでポイント2倍
楽天カード利用通常ポイント+1倍に加え、楽天トラベル利用ポイント1倍(100円で1ポイント)で合計2%のポイント還元があります。
優待店でポイント1.5〜3倍
街のポイント優待店舗で楽天ゴールドカードを使うと100円につきポイントが1.5~3倍貯まります。
優待店には、ENEOSやてもみんのほか居酒屋・百貨店・美容室・レジャーなど豊富なジャンルが用意されています。
ポイントの使い道
貯まったポイントは、楽天市場などの楽天グループ内で利用するのが一般的です。
楽天グループ内以外にもマクドナルドやくら寿司、ミスタードーナツなど楽天ポイント加盟店でも利用できます。
ANAマイルへの交換について
楽天ポイントはANAマイルに交換できます。
交換レートは2:1となっており、楽天ポイント2ポイントが1ANAマイルに交換されます。
楽天ポイントをANAマイルに交換すると還元率が0.5%になってしまうため、楽天ゴールドカードでANAマイルを貯めるのはやめた方がいいでしょう。
ANAマイルをたくさん貯めたい方は、ANAカード等を検討してみてください。
ポイントの有効期限は実質無期限
楽天ポイントの有効期限は、最後にポイントを貯めた日の翌年の月末です。
新しく獲得したポイントの有効期限が1年後であるわけではなく、既存の全てのポイント有効期限が1年間延長します。
楽天ゴールドカードを年1回でも利用すれば、保有している全ての楽天ポイントの有効期限が延びるため、有効期限は実質無期限だと言えます。
追加カード
ETCカード
楽天ゴールドカードを発行すると、ETCカードを無料で発行できます。
下位カードの楽天カードの場合、発行手数料は無料ですが年会費が500円必要です。
家族カード
楽天ゴールドカードは、家族カードを5枚まで発行できます。
1枚あたり年会費500円です。
多くのクレジットカードでは、家族カードの利用で獲得したポイントは本会員の元へ集約されます。
楽天ゴールドカードの場合、家族カードの利用で獲得したポイントは各家族カードに付与されます。
なお、ポイントは本会員から家族会員へ、家族会員から本会員へ移行することが可能です。
楽天ゴールドカードの特典
空港ラウンジ
国内空港ラウンジ
楽天ゴールドカードを保有し、当日航空券(もしくは半券)があれば、国内とハワイ、韓国の空港ラウンジを無料で利用できます。
毎年9月1日から翌年8月31日を1年間とし、この期間中は2回まで無料で利用できます(3回目以降の利用は有料)。
地域 | 空港名 | |
---|---|---|
北海道 東北 | 新千歳空港 | 函館空港 |
旭川空港 | 青森空港 | |
秋田空港 | 仙台国際空港 | |
中部 | 新潟空港 | 富山空港 |
小松空港 | 中部国際空港 | |
富士山静岡空港 | ||
関東 | 成田国際空港(第1ターミナル) | 成田国際空港(第2ターミナル) |
羽田空港(第1ターミナル) | 羽田空港(第2ターミナル) | |
近畿 | 伊丹空港 | 関西国際空港 |
神戸空港 | ||
中国 | 岡山空港 | 広島空港 |
米子鬼太郎空港 | 山口宇部空港 | |
出雲縁結び空港 | ||
四国 | 徳島空港 | 高松空港 |
松山空港 | ||
九州 沖縄 | 福岡空港 | 北九州空港 |
長崎空港 | 大分空港 | |
阿蘇くまもと空港 | 宮崎ブーゲンビリア空港 | |
鹿児島空港 | 那覇空港 | |
ハワイ | ダニエル・K・イノウエ国際空港 | |
韓国 | 仁川空港 |
※羽田空港 国際線ターミナルのラウンジは利用できません。
海外旅行保険
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 200万円 |
トラベルデスク
ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点の現地デスクにおいて、旅をサポートがあります。
緊急時の各種案内
パスポート・カードの紛失や盗難、病気やケガなどの緊急時には、適切な案内をしてもらえます。
現地情報の紹介
都市・観光情報など様々な情報を紹介してもらえます。
各種予約・手配
レストラン・オプショナルツアーの予約などをしてもらえます。
楽天ゴールドカードの審査
20歳以上(楽天ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます)
楽天ゴールドカードの審査については、上記以外に記述はありません。
上位カードの楽天プレミアムカードには、年齢条件だけでなく、収入がある方との条件があり、申込条件が若干異なります。
参考文献
(2020年6月11日時点確認)