※当記事では、年会費などの金額表記を、原則すべて税抜価格で表記しています。
JCBプラチナは、JCBが直接発行するプロパーカード*です。
※JCBのプロパーカードには、JCB一般カード/JCB CARD W/JCBゴールド/JCBゴールド ザ・プレミア/JCB プラチナ/JCB ザ・クラスなどがあります。
Amazonやスターバックス、セブン-イレブンなどをはじめとする、一般的によく使われるであろうお店でポイントがアップするため、普段使いすればするほどポイントが貯まります。
プラチナカードですので、手厚い旅行保険や世界中の空港ラウンジ利用特典、お得なグルメ特典など付帯特典が大変充実しています。
そんなJCBプラチナの基本スペックから特典まで紹介します。
\入会+利用で8,000円相当のポイントがもらえる/
JCBプラチナの基本スペック

国際ブランド | JCB | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 25,000円 |
2年目〜 | 25,000円 | |
還元率 | 常時 | 0.5% |
最大 | 1.5% | |
追加カード | 家族 | 3,000円 ※1枚目無料 |
ETC | 無料 | |
発行スピード | - | |
電子マネー | 楽天Edy QUICPay |
|
付帯保険 | 海外 | 最大1億円 |
国内 | 最大1億円 |
年会費
JCBプラチナの年会費は25,000円です。
プラチナカードの年会費では平均的な価格です。
ポイント還元率
月間のカードショッピング1,000円(税込)につきOki Dokiポイントが1ポイント貯まります。
1ポイントの価値は5円相当なので、ポイント還元率は0.5%です。
海外利用でOki Dokiポイントが2倍になり、還元率は1.0%にアップします。
JCB STAR MEMBERS
JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)は、年間でJCBカードを一定金額以上利用された場合に、特別に提供されるメンバーシップサービスです(登録不要)。
1年間で合計100万円以上利用すると、翌年のOki Dokiポイントが60%アップし、300万円以上利用すると70%アップします。
還元率は、年間カード利用額が100万円を越えると0.8%、300万円を越えると0.85%です。
JCB ORIGINAL SERIESパートナー店
JCB ORIGINAL SERIESパートナー店の利用時にもポイント還元率がUPし、ポイントは最大で10倍になります。
JCB ORIGINAL SERIESパートナー店(以下、特約店)には、スターバックスやAmazon、セブン-イレブンなどの人気店が多くあります。
▼特約店
- ファッション&インテリア
- 音楽&エンタメ
- PC&家電
- ゴルフ&スポーツ
- トラベル&グルメ
- ライフ&サービス
- ショッピング
ポイントの交換先
JCBプラチナで貯めたOki Dokiポイントは、以下のようなポイントに交換できます。
移行先ポイント名 |
---|
キャッシュバック |
nanacoポイント |
dポイント |
Pontaポイント |
ビックポイント |
ビックネットポイント |
ベルメゾン・ポイント |
ジョーシンポイント |
楽天スーパーポイント |
セシールスマイルポイント |
楽天Edy |
カエトクカード |
スターバックス カード チャージ |
WAONポイント |
JCBギフトカードやJCBプレモカード、QUOカード、スターバックスカードなど、さまざまな金券類にも交換できます。
追加カード
家族カード
家族カードは、1枚目が無料で2枚目からは年会費3,000円です。
ETCカード
ETCカードは発行手数料・年会費無料です。
クレジットカードによっては、発行手数料や年会費が有料のカードもあるため、完全無料でETCカードがもてるのは大きなメリットです。
\入会+利用で8,000円相当のポイントがもらえる/
JCBプラチナの特典
プラチナ・コンシェルジュデスク
JCBプラチナ会員専用デスクを24時間365日利用できます。
旅行の手配・予約、ゴルフ場・チケット・レストランの案内、その他さまざまな相談を専任スタッフにお願いできます。
グルメ・ベネフィット
国内の厳選したレストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分の料理が無料となる優待サービスです。
グルメ・ベネフィットで1.5万円のコースを2回利用したら、それだけで年会費をペイできます。
空港ラウンジ・会員専用ラウンジ
JCBプラチナを保有しているだけで、国内主要空港とホノルル空港の空港ラウンジを利用できます。
空港ラウンジにはWi-Fiや電源などがあるので、フライトまでの待ち時間で仕事をすることもできます。
利用できる空港ラウンジは以下の通りです。
地域 | 空港名 | |
---|---|---|
北海道 東北 | 新千歳空港 | 函館空港 |
旭川空港 | 青森空港 | |
秋田空港 | 仙台国際空港 | |
中部 | 新潟空港 | 富山空港 |
小松空港 | 中部国際空港 | |
富士山静岡空港 | ||
関東 | 成田国際空港 | 羽田空港 |
近畿 | 伊丹空港 | 関西国際空港 |
神戸空港 | ||
中国 | 岡山空港 | 広島空港 |
米子鬼太郎空港 | 山口宇部空港 | |
出雲縁結び空港 | ||
四国 | 徳島空港 | 高松空港 |
松山空港 | ||
九州 沖縄 | 福岡空港 | 北九州空港 |
長崎空港 | 大分空港 | |
阿蘇くまもと空港 | 宮崎ブーゲンビリア空港 | |
鹿児島空港 | 那覇空港 | |
ハワイ | ダニエル・K・イノウエ国際空港 |
プライオリティ・パスで世界1,300以上の空港ラウンジが利用可能
世界中の空港ラウンジを利用できる会員証のようなカードを無料で発行できます。
プライオリティ・パスを正規のルートから申し込むと$429(46,000円*ほど)必要ですが、JCBプラチナの特典として無料で付帯しています。
※2020年6月時点、1ドル107.37円換算で計算
JCB Lounge 京都
京都駅ビル内に、プラチナ会員専用のラウンジ「JCB Lounge 京都」があります。
日本有数の観光名所を巡る旅の前後に、静かな時間を過ごせます。
JCBプレミアムステイプラン
JCBが全国から厳選した上質なホテルと旅館を「スペシャルプライスプラン」でお得に利用できます。
会員限定特典のついた施設もあります。
付帯保険
海外旅行保
保険の種類 | 保険金額 | |
---|---|---|
障害 | 死亡後遺障害 | 1億円 |
治療費用 | 1,000万円 | |
疾病 | 治療費用 | 1,000万円 |
賠償責任 | 1億円 | |
携行品損害 | 100万円 | |
救援者費用等 | 1,000万円 |
国内旅行保険
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
死亡後遺障害 | 1億円 |
入院日額 ※8日以上の治療から対象 |
5,000円 |
手術 ※8日以上の治療から対象 |
入院日額×倍率(10倍、20倍または40倍) ※1事故につき1回限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) |
2,000円 |
航空機遅延保険
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
乗継遅延費用保険金 (乗継地に於いて発生した客室料・食事代) |
2万円 |
出航遅延費用等保険金 (出発地に於いて発生した食事代) |
2万円 |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣料購入費等) |
2万円 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) |
4万円 |
ショッピングガード保険
補償期間内にJCBプラチナを利用して購入した物品で、購入日から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合、最高で500万円まで補償されます。
自己負担額は、1回の事故につき3,000円です。
海外でも国内でも適用されます。
健康サービス
人間ドックサービス
全国にある提携医療機関で、人間ドックを優待料金で受けられます。
ドクターダイレクト24(国内)
24時間・年中無休で、健康や介護、育児などに関する相談に無料で対応してもらえます。
健康チェックサービス
在宅で継続した健康管理をサポートしてもらえます。
その他特典
手荷物無料宅配券サービス
JCBトラベルデスクで海外パッケージツアーに申し込みのうえ、JCBプラチナで旅行代金を支払うと、手荷物無料宅配券(往復分)がもらえます。
1組の基本旅行代金総額が50,000円以上の「JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス」対象ツアーの利用が条件です。
ハーツレンタカーサービス
世界有数のネットワークを誇る「ハーツレンタカー」をお得に利用できる割引サービスです(一部の国を除く)。
国内宿泊オンライン予約
JCBトラベルの「国内宿泊オンライン予約」を予約し、JCBプラチナで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントが5倍になります。
海外ホテルオンライン予約
JCBトラベル提携オンライン予約サービスでアップルワールドまたはJHCの「海外ホテルオンライン予約」を予約し、JCBプラチナで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントが12倍になります。
JCBゴールド グルメ優待サービス
全国の対象店舗にて、飲食代金の割引が受けられます。
JCBのチケットサービス
コンサート・演劇・イベントなどの先行受付や割引等の優待付きチケットを毎月案内してくれます。
詳細は、会員情報誌「JCB THE PREMIUM」またはWEBサイト「チケットJCB」に掲載されています。
JCBゴールド ゴルフサービス
有名コースでのゴルフコンペの開催や、全国約1,200ヵ所のゴルフ場の手配をしてくれます。
優待プランもあります。
JCB暮らしのお金相談ダイヤル
暮らしにまつわる税務・年金・資産運用についての相談を電話にて受けてくれます。
相談料は無料です。
税理士・ファイナンシャルプランナーに直接相談することも可能です。
JCBプラチナの審査
JCBプラチナの申し込み対象は、以下のように記述があります。
25歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。学生の方はお申し込みになれません。
より確実に発行するには、下位カードのJCBゴールドを発行し、利用実績を積み上げてインビテーションが届くのを待つのがおすすめです。
まとめ
JCBプラチナは、Amazonやスターバックス、セブン-イレブンなどをはじめとする、一般的によく使われるであろうお店でポイントがUPするので、普段の買い物をよりお得にできます。
手厚い旅行保険や世界中の空港ラウンジ利用特典、お得なグルメ特典など付帯特典が非常に充実しているので、実用性が高いカードです。
ステータス性も兼ね備えた万能カードにもかかわらず、年会費25,000円とコスパ抜群ですので、非常におすすめなクレジットカードです。
\入会+利用で8,000円相当のポイントがもらえる/
参考文献
(2020年6月11日時点確認)