※当記事では、年会費などの金額表記を、原則すべて税抜価格で表記しています。
イオンカードはイオングループでのお得な特典がたくさん用意されたカードです。
ひとことにイオンカードと言っても、イオンだけで発行しているカードと、他社と提携して発行しているカードがあります。
この記事ではイオンだけで発行している中で定番の「イオンカードセレクト」を紹介します。
イオンカードセレクトは、イオンの買い物でお得なのはもちろん、ディズニーデザインやミニオンズデザインなどデザインが豊富なのも魅力です。
この記事ではイオンカードセレクトの基本スペックや特典、審査について紹介します。
イオンカードの種類について
イオンカードは50種類以上*あります。
※2020年7月現在
大きく分けると「プロパーカード」と「提携カード」があります。
プロパーカードは、自社単独で発行しているクレジットカードで、提携カードは、カード会社が他の企業などと提携して発行しているクレジットカードです。
この記事では、プロパーカードの中でもっともスタンダードなイオンカードセレクトについて解説します。
イオンカードセレクトの基本スペック

国際ブランド | Visa Mastercard JCB |
|
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目〜 | 無料 | |
還元率 | 常時 | 0.5% |
最大 | 1.0% | |
追加カード | 家族 | 無料 |
ETC | 無料 | |
発行スピード | 通常2週間 | |
電子マネー | iD WAON |
|
付帯保険 | 海外 | なし |
国内 | なし |
国際ブランド
イオンカードの国際ブランドはVisa・Mastercard・JCBから選べます。
ただし、ディズニーデザイン(トイ・ストーリー、ミッキーマウス)はJCBのみ、ミニオンズデザインはMastercardのみです。
デザイン
イオンカードセレクトは、4種のデザインから選べます。

トイ・ストーリー デザイン

ミッキーマウス デザイン

通常デザイン

ミニオンズ
年会費
年会費は無料です。
入会手数料等もかからないので、完全無料で保有できます。
ポイント還元率
200円(税込)ごとにWAONポイント1ポイント貯まるので、ポイント還元率は0.5%です。
イオングループで支払った場合、200円(税込)ごとに2WAONポイント貯められるため、ポイント還元率が1.0%と高還元率になります。
毎月20日・30日は「お客様感謝デー」で5%オフ
イオンやマックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグといった店舗では、毎月20日・30日は「お客様感謝デー」です。
イオンカードまたは電子マネーWAONを利用すると、買い物代金が5%オフになります。
毎月5のつく日は「お客さまわくわくデー」WAONを使うとポイント倍増
わくわくデーでは、全国のイオン系列店などでWAONを利用すると、WAONポイント200円(税込)ごとに2ポイントもらえます。
ポイント還元率が0.5%から1.0%までアップするため、WAONを利用したい場合はわくわくデーを狙うのも1つの手でしょう。
イオンカードセレクトからWAONにチャージした場合は、合計で1.5%のポイント還元があり、非常にお得にお買い物できます。
毎月10日は「ときめきWポイントデー」でポイント倍増
毎月10日は「ときめきWポイントデー」です。
イオンカードでクレジット払いをすると、どこでもポイント倍増し、ポイント還元率が1.0%になります。
55歳以上なら、毎月15日は「G.G感謝デー」で5%オフ
55歳以上のイオンカード会員なら、毎月15日は「G.G感謝デー」で5%オフになります。
さらにG.G WAON、ゆうゆうWAONで支払うと、「G.G感謝デー」で5%オフ+「お客さまわくわくデー」でWAONポイント2倍とさらにお得です。
対象店舗は全国のイオン、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンター、ザ・ビッグです。
ネットショッピングでポイント最大21倍
ネットショッピングをする際に「ときめきポイントTOWN」を経由すると、ポイントが最大21倍になります。
利用する方の多いAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングはポイント2倍ですが、他のショップはポイント倍率が高いところもあるので、利用前にぜひチェックしてみてください。
>>>ときめきポイントTOWNはこちら
追加カード
家族カード
家族カードの年会費は無料で、最大3枚まで発行可能です。
生計を共にする配偶者・親・子供(18歳以上で高校生を除く)が対象で3名さままで発行可能です。(既に解約されている家族カードも含みます。)
他のクレジットカードと同様、イオンカードの家族会員は本会員と同じサービスを利用でき、カード利用分は本会員にまとめて請求がいき、ポイントは本会員に合算されます。
ETCカード
イオンカードでは、ETCカード(ETC専用カード)を年会費無料で発行できます。
ETCカードはクレジットカード1枚につき1枚です。
平日14時までに申込が完了すれば最短で翌日に発送されるので、急いでいる時にも助かります。
イオンカードのETCカードには「ETCゲート車両損傷お見舞金制度」が付帯されており、ETCゲートで開閉バーに衝突してしまった場合は、年1回一律5万円分のお見舞金が受けられます。
電子マネー
イオンカードではWAONやイオンiD、Apple Pay、VISAのタッチ決済などが利用できます。
WAON
WAONを利用すると、200円(税込)につき1ポイントが貯まります。
イオンカードセレクトなら、オートチャージの設定をしてお区ことで、オートチャージ時にも200円につき1ポイントの貯まるので、ポイントの二重取りができてお得です。
イオンiD
イオンiD対応のイオンカードとおサイフケータイ対応のスマホがあれば、スマホをかざして支払えます(事前の設定が必要です)。
イオンiDで支払いをする際は「iD払いで」と伝えましょう。
Apple Pay
イオンカードとApple Pay対応のiPhoneもしくはApple Watchがあれば、スマホをかざしての支払いが可能です。
支払いの際には「iD払いで」と伝えましょう。
VISAのタッチ決済
イオンカードでVisaを選ぶと、VISAのタッチ決済(Visa PayWave)を利用できます。
2018年11月より、VISAのタッチ決済を搭載したイオンカードの発行が始まりました。
すでにVISAブランドのイオンカードを持っている方も、希望すれば有効期限が来る前にタッチ決済機能を搭載したカードに切り変えられます。
イオンカードセレクトの特典
付帯保険
ショッピングセーフティ保険
イオンカードセレクトでクレジット決済により購入した1品5,000円以上の商品が、偶然の事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に、最大で年間50万円まで補償してくれます。
クレジットカード盗難保障
万一、紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用されても、損害額が補償されます。
カード紛失の届け出を受理した日を含めて61日前にさかのぼり、その後に発生した損害額について全額を補償してくれます。
ミニオンズのオリジナル特典
イオンカード セレクトは4種類ありますが、その中でミニオンズデザインの場合には、以下のような特典があります。
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™内での利用でときめきポイント10倍
- たまった「ときめきポイント」をミニオンズオリジナル商品に交換可能
- イオンシネマの映画一般料金がいつでも1,000円
イオン銀行がお得に使える
イオン銀行では、対象取引の利用に応じて自動的にたまる「イオン銀行スコア」の得点に応じて、さまざまな特典が受けられます。
イオンカードセレクトの契約だけで毎月イオン銀行スコアが10点獲得できるほか、イオンカードセレクトのクレジット利用代金の引き落しなどでも「イオン銀行スコア」が獲得でき、以下のような特典を享受できます。
- 普通預金金利が最大年0.1%
- 他行ATM入出金利用手数料が最大月5回無料
- 他行宛振込利用手数料が最大月5回無料
- ATMは全国約55,000台以上、手数料無料
イオンシネマでお得に映画鑑賞
イオンカードセレクトでの支払いならいつでも300円オフです。
さらに毎月20日・30日は1,100円(税込)と非常にお得です。
※イオンシネマ弘前のみ200円OFFです。
ミニオンズデザインに限っては、イオンシネマの映画一般料金がいつでも1,000円です。
イオンカードセレクトの審査
イオンカードセレクトの申込資格は以下の通りです。
18歳以上で電話連絡が可能な方
※高校生は除くが、卒業年度の1月1日以降であれば申込可能
※未成年は親権者の同意が必要。後日確認の電話がきます。
まとめ
イオンカードセレクトは、イオンが発行しているカードだけあり、イオン系列のお店で非常にお得にショッピング等ができるクレジットカードです。
普段の買い物をイオンでする場合や、WAONを利用する場合には、イオンカードセレクトは必携です。
デザインが4種類ありますが、ミニオンズならオリジナル特典があるので、こだわりがなければミニオンズを選ぶのがおすすめです。
参考文献
(2020年6月11日時点確認)